投稿

NEWS:【7/19(木)13:00~】セミナー開催のお知らせ 複業人材との協働 その成功の秘訣とは?

オンラインセミナー開催のお知らせ 複業人材との協働 その成功の秘訣とは?

この度、「複業人材との協働 その成功の秘訣とは?」と題したセミナーを石川県地場産業振興センター第13会議室にて開催いたします。

お申し込みはこちらから
『石川県 複業人材セミナー』お申し込みフォーム

本セミナーは、石川県内企業様の経営課題解決、新規事業創出等を目的に、複業人材を活用した伴走支援を実施する石川県の事業(都市部等からの副業人材等の確保支援事業(Ⅱ型))の一貫として開催いたします。本セミナーでは、複業人材との協働事例の紹介と、石川県事業の参加企業様募集を目的に開催致します。

セミナー参加条件

複業・副業人材との協働に関心のある石川県内の企業様
※参加費は無料です

お申し込み方法

申し込みフォームに情報を記入してください。

『石川県 複業人材セミナー』お申し込みフォーム

後日スタッフから案内メールをお送りします。記載内容をご確認の上、当日ご参加をお願いします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。


セミナー概要

2023年7月19日 (水) 13:00 – 15:00
会場:石川県地場産業振興センター 第13研修室
主催:(株)協働日本・いしかわ就職・定住総合サポートセンター(ILAC)

登壇者:
村松 知幸 株式会社協働日本 代表取締役社長
山岸 晋作 株式会社山岸製作所 代表取締役
四十万谷 正和 株式会社四十万谷本舗 専務取締役
大杉 謙太 株式会社ダイモール 代表取締役

石川県内の多岐にわたる事業者様と協働実績がある協働日本の伴走支援について、本セミナー参加企業様は面談の上、特別価格でのご支援が可能となります。

本セミナーは、石川県事業者の経営課題解決、新規事業創出等を目的に、複業人材を活用した伴走支援を行う石川県事業の一環として実施します。

石川県およびアイラック様より委託を受け、(株)協働日本が県内事業者様の伴走支援を行います。事業者様は当事業の補助により特別価格にて協働プロ人材チームとの協働プロジェクトに取り組めます。


イベント詳細(告知リーフレット)

お申し込みはこちらから
『石川県 複業人材セミナー』お申し込みフォーム

お問い合わせ・連絡先
ippo@kyodonippon.work

NEWS:【11/22(水)15:00~】代表の村松がモデレーターで登壇「融合が日本を変える。働き方先進県いしかわを目指して」(山岸製作所60周年記念イベント)

代表の村松がモデレーターで登壇「融合が日本を変える。働き方先進県いしかわを目指して」(山岸製作所60周年記念イベント)

株式会社山岸製作所さまが設立60周年を迎え、アニバーサリーイヤーを機に「融合」をテーマに記念イベントを開催されます。

イベント内、「リマーノ」オープン記念トークセッション『融合が日本を変える。働き方先進県いしかわを目指して』に弊社代表の村松がモデレーターで登壇します。

お申し込みはこちらから
ヤマギシ イノベーション60 山岸製作所60周年記念イベント

経済産業省で日本の働き方改革をリードしてきた西垣淳子副知事、元総務省審議官で「働き方スペシャリスト」箕浦龍一氏を、山岸製作所の山岸晋作社長とアイ・ツー松崎秀規社長がお招きし、石川県のこれからの働き方についてディスカッションし、中小企業の働き方改革実現への鍵を探ります。
本イベントのモデレーターを、弊社代表の村松知幸が務めます。

下記にて本イベントの概要をご紹介します。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


セミナー概要

11/22(火) 15:00~16:30 (17:00~ オープンオフィス・カクテルパーティ開催)

テーマ
『融合が日本を変える。働き方先進県いしかわを目指して』

会場
リマーノ(金沢市広岡) 【定員10名】
オンライン【zoom ウェビナー 定員200名】

GUEST
石川県副知事 西垣淳子氏
公務部門ワークスタイル改革研究会研究主任 箕浦龍一氏
株式会社アイ・ツー代表取締役 松崎秀規氏
株式会社山岸製作所代表取締役 山岸晋作氏

MODERATOR
株式会社協働日本代表取締役社長 村松知幸


お申し込みはこちらから
ヤマギシ イノベーション60 山岸製作所60周年記念イベント