NEWS:協働のリアルが詰まった最終報告会の様子を動画でお届けします(令和6年度 新産業創出ネットワーク事業)
令和6年度「新産業創出ネットワーク事業」プロジェクト最終報告会の様子を協働日本公式YouTubeチャンネルにて公開しました
協働日本は昨年に引き続き、鹿児島県および鹿児島産業支援センターの令和6年度「新産業創出ネットワーク事業」を受託。約7か月にわたり、鹿児島県内の地域企業様の伴走支援を行ってまいりました。
2025年2月17日(月)、鹿児島市天文館のコワーキング施設「HITTOBE」にて、その集大成となる最終報告会を開催したしました。
鹿児島で生まれた新たな挑戦と熱い「協働」の取り組みを以下の動画にてご紹介します。登壇企業4社の生の声と協働の現場の雰囲気をお届けします。
【登壇企業】
・株式会社エルム
・株式会社1129
・株式会社第一塗料商会
・有限会社鹿児島ラーメン
それぞれの事業者様が、この半年でどのように変化し、どんな挑戦と成果を生み出したのかを語ってくださいました。
会場の空気感、登壇者の表情、そして「協働」を通じて生まれた変化の数々を、ぜひ動画でご覧ください。
協働日本公式noteでも、当日の様子をご紹介しております
『鹿児島発 協働の最前線!鹿児島県新産業創出ネットワーク事業 最終報告会2025』

https://note.com/kyodonippon/n/n82a9d…
本事業にご協力いただいた事業者の皆さま、鹿児島県庁ならびに鹿児島産業支援センターの皆さまに、心より感謝申し上げます。
今後も協働日本は、地域に熱を届ける「協働」の取り組みに力を注いでまいります。
◆(株)協働日本とは?
地域に貢献したい意欲に溢れ、スキルあるプロフェッショナル人材と、優れた人材を受け入れたい地域の会社との丁寧なマッチングを行い、協働を通じて地域の会社の事業課題を解決しています。
Email:ippo@kyodonippon.work